Amazonのサイトを見ていて「不便」といつも感じていたことがある。
例えば、書籍サイト。 左側サイドバーにあるジャンルを選んでページを表示させると、ページ下に〈前のページ 1 2 3 ・・・50 次のページ〉といった表示がある。 1ページずつ見ていくのであればそれでも構わないのだが、だんだん面倒になってきて、大概途中でやめてしまう。 後ろの方のページも見たいのに。 見ている人間が見たいページに飛べるようになぜ作らないのか。
他の人はどうしているのかと思い調べてみたら、見たいページを開く方法があった。
例えば書籍のサイトでジャンルを選ぶとそのジャンルの1ページ目から表示される。 そのURLアドレスの後ろの方を見ると
&page=3&ie=
のような箇所がある。 この3という数字は3ページ目という意味なので、ここを見たいページ数に書き換えればそのページを一発で開くことができる。
これで、延々と1ページずつ見る必要がなくなる。
ちなみにスマホではどうなのかと思ったのでやってみた。 まずAmazonをアプリで開くとURLが画面に現れない。 そこでブラウザを使ってAmazonを開くとpcと同じようにURLが表示されているので、あとは上記と同じ方法でやると同じように自分が記入した数字のページにとぶことができる。
本当はサイトを運営している側が、利用者がより使いやすいようにサイトを作るべきだと思うんだけど。 ボランティアでサイトを運営しているわけでもあるまいし、と思ってしまう。