Someday Somewhere

A little something to say in my everyday life

Simple Living-Housework

ダーニングで靴下の穴を直してみた

『暮しの手帖 4世紀84号』(2016年10-11月号)に「くつしたのお直し」という記事があり、そのお直しの方法としてダーニングが紹介されていました。 暮しの手帖 4世紀84号 確か、クリニックの待合室で偶然読み、その時は「へぇ~、こんなお直しの方法もある…

この季節だからこそ、役に立つみかんの皮

家族が箱でみかんを買ってきました。 まあ、冬の果物と言えばみかん・・・、なんですが。 箱で買ってこられると、これはこれでやる事が一つ増えます。 箱入りみかんをできるだけ傷まないで食べつくす方法 みかんの皮を活用しよう 魚焼きグリルに入れる みかん水…

カシミアのセーターを手洗い

カシミアのセーター。 薄くて軽く、安いフリースなどよりも全然暖かい。 毎年、冬の時期になると大活躍するのだが、「洗うのが面倒」といったイメージがある。 「イメージ」といっても、実際に「手洗い不可」とか「ドライクリーニングのみ」といったマークが…

ミシンの修理

もう随分前に親が購入したミシンが家にある。 でも、買った本人は全くといっていいほど使わない。 パンツの裾上げをしたり雑巾を縫ったりするときに私がちょっと使うぐらい。 色々な機能がついているのに、我が家にあるのがもったいないぐらい。 ミシンの機…

とろとろ石鹸を作ってみた

「とろとろ石けん」は漫画家の赤星たみこさんが名付けた石けんだそうで、すごく簡単に言ってしまうと、無添加の粉石けんをお湯で溶かしたもの。 粉石けんとお湯の割合にもよるが、どろどろ状態からゼリー状態ぐらいの硬さにして、食器洗い、レンジ回り、換気…

ドクダミの利用法

ドクダミはいろいろと役に立つ植物。 我が家では、家の裏など常に日陰になるような場所に毎年生えてくるのだが、乾燥させたものをいつも常備してある。 一つ目の使い方。 上の写真、切花のようにドクダミを花瓶に挿しているように見えるが、こうやって部屋に…